教材

スポンサーリンク
失語症訓練教材

単語写字/絵と単語のマッチング No.21~No.25

単語の写字、絵と単語のマッチングプリントです。
教材

RST(Reading Span Task)

音読と記憶を並行して行うことで、ワーキングメモリーにアプローチする訓練教材です。
失語症訓練教材

単語写字/絵と単語のマッチング No.16~No.20

漢字・仮名の単語写字、絵と単語のマッチングを通して単語訓練が行える訓練教材を載せています。
スポンサーリンク
失語症訓練教材

単語写字/絵と単語のマッチング No.11~No.15

漢字・仮名の単語写字、絵と単語のマッチングを通して単語訓練が行える訓練教材を載せています。
失語症訓練教材

単語写字/絵と単語のマッチング No.6~NO.10

漢字・仮名の単語写字、絵と単語のマッチングを通して単語訓練が行える訓練教材を載せています。
失語症訓練教材

構文訓練 名詞句の選択 No.1

失語症リハビリ訓練教材 構文訓練 語彙理解が出来れば実施可能なレベルのプリントです。
教材

電卓計算

リハビリの注意機能訓練において使用しています。
失語症訓練教材

単語写字/絵と単語のマッチング No.1~No.5

漢字・仮名の単語写字、絵と単語のマッチングを通して単語訓練が行える訓練教材を載せています。
教材

シークワーズ 注意機能訓練

注意機能訓練のリハビリ教材です。シークワーズ 表の中からリストにある単語を探す課題です。
その他

構音訓練/嚥下障害など発声発語系

発声発語器官の運動・発声■発声発語器官の運動■ 発声訓練 構音訓練教材■50音を使用した教材 □50音表 □あえいうえおあお■無意味音節 □ディアドコキネシス □ペーシング・構音動作の意識化  ■単語~短文レベル □子音別構音訓練プリント ...
スポンサーリンク